本サイトはプロモーションが含まれています

投資初心者は何から始めるべき?【低リスクの少額投資から始めよう】

A子
A子

投資をはじめてみたいんだけどよくわからないし、なにから手をつけて良いかわからないんだよね。

投資をはじめてみたい方、1歩踏み出すのが何だか怖い方多いのではないでしょうか。

私もその一人でした。

しかし2020年に少額から投資を始めて今では投資なしでの資産形成は考えられません。

少額投資から始めればリスクも少なく、投資とはどのようなものなのか少しずつ勉強することができます。

まろれーる
まろれーる

私も今年から投資をはじめたばっかりだよ!投資は恐くないよ!リスクを少なくすることも出来るし少額からでも資産形成ができるよ。

目次

初心者にオススメ投資方法3選!

積立NISA

積立NISAとは投資の利益にかかる20%の税金が免除になる制度。

積立NISAは投資信託専用の制度です。

投資信託とは資産の運用をプロに任せる商品です。債権や株に投資して我々に代わり運用してくれます。中には信託報酬や手数料の高額な投資信託もありますが積立NISA銘柄は優良商品しか取り扱えない制度なので安心です。

優良商品のみしか取り扱えないので初心者でも始めやすいNISA制度です。

毎月一定額を積み立てることで価格変動のリスクを分散できます。

最小単位は100円~最大年間40万円をMAX20年間非課税で積み立てできます。

少額から始めやすいので初心者にはオススメです。

最初は気づきませんでしたがこの非課税かなり大きいです。

投資の利益には約20%の税金がかかります。

1万円儲かっても2000円は税金ですが積み立てNISA(他のNISAも)これが非課税です!

これはやらなきゃ損!しかも100円から✨ということで最初に積み立てNISAを始めました。

つみたてNISAの始め方はこちらから

ネオモバイル証券で端株を購入する

投資信託を始めた私は個別株にも興味が出てきました。

日本株の基本購入単位は100株です。

1株1000円だと最小単位は10万円

投資初心者には大きな金額ですよね。

1株なら気軽に買えるのに10万円はキツイ…と思って調べたところ1株で購入できる証券口座がありました。

SBIネオモバイル証券を開設し1株ずつ気になるものをちょこちょこ買いしています。

月額200円かかりますがTポイントで200P還元されます。

Tポイントで株を購入することが出来るので実質月額0円です。

日本株を1株ずつちょこちょこ買い続けて2020年9/25現在こんな感じです。

+189円と一見少ないですが銀行に半年預けた定期預金の利息(0.002%)と比べると4.6%は2300倍!!!かなりの高利率です。

口座開設無料!ネオモバで少額投資を始める

気になる株や好きな商品を発売した会社の株を少しずつ購入しています。

銘柄にもよりますが1株保有でも株主優待がもらえる企業もあるので要チェックです。

もちろんマイナスになっていた時期もありましたが損切はせず基本放置です。

いつか戻ってくるだろう精神で待ち続けています。

絶対損切りしない?私の投資マイルールの記事はこちら

ネオモバなら無料で口座開設できてTポイントでの投資も可能です。

米国株投資

投資信託も買っていますが積立NISAは20年間の長期投資なので日々にやることはありません。

投資を始めて興味が出てきた私は売買もしたいなぁと思い米国株投資も始めました。

その中でも初めに購入したのは米国ETF。

ETFとは各指数に連動した詰め合わせパックのようなイメージです。

個別株を様々な割合で詰めてETFとして上場しています

ETFを一つ買うだけで分散投資が可能なETFもあり初心者が個別株を購入するより敷居が低いんじゃないかなと思います。

投資信託も個別銘柄じゃ無くて色々な商品の詰め合わせみたいなものじゃなかったっけ?

ETFと投資信託の違いをざっくりとまとめました↓

ETFの方が通常の株取引に近いです。

投資信託は価格変動が1日1回でかつリアルタイムではないので申し込みした価格と約定価格に差が生まれて『あれ?』となることがあります。

積立NISAは投資信託しか購入できません。

株もやってみたいと思ったので1株単位で購入できる米国株投資を始めました。

米国株は日本株と違い1株で購入可能です。

ETFも1株から購入可能なのでコモディティ、金融、ハイテク等少しずつ集めています。

[temp id=2]

投資初心者はここに気を付けて

投資初心者が投資を始めてみて痛感したのは”投資は自己責任”ということです。

よく言われていますが始めてみると本当によくわかります。

全額一気に投資して含み損がすごいことになっても誰も助けてくれません。

初心者は積立NISAで投資信託を非課税でコツコツ積み立てる、ネオモバを使って少しずつ購入、米国ETFを1株単位で少しずつ購入がオススメです。

生活防衛資金を確保して余剰資金で少額から投資にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

マイナスになって落ち込むこともありますが投資を始めて毎日楽しく過ごしています。

オススメの口座開設方法はこちら

投資を始めて感じたことのまとめはこちら

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まろれーるのアバター まろれーる ワーママブロガー

フルタイムで働く1児のママ。株式投資歴1年のビギナー投資家。
毎日お得情報、投資のこと、仕事のこと、、、全てに奮闘中。
お得な情報・子育て情報・投資情報を中心に色々な情報を発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる