本サイトはプロモーションが含まれています

投資初心者の主婦が感じた米国株投資の魅力とは!?メリット・デメリット解説します

米国株投資に興味のある方多いのではないでしょうか?

私は2020年1月からつみたてNISAから投資を始めた投資初心者の主婦です。

つみたてNISAだけでイイと思っていましたが次第に個別株に興味が出てきました。

つみたてNISA→日本株の端株の購入→米国株投資と次第に投資の幅を広げていきました。

最初の私はこんな感じ…

まろれーる
まろれーる

アメリカの株?日本から買えるの?でもなんか難しそうだし怖いなぁ…

それが今ではポートフォリオの3分の1を米国株が占めるようになっています。

今回は投資初心者 主婦が感じた米国株投資の魅力について解説します。

※個人の感想であり理由なく米国株投資を勧めるものではありません。

※投資は自己責任でお願いします。

[temp id=2]

目次

米国株投資の魅力(メリット)

有名企業がたくさん

Apple,コカコーラ,マイクロソフト,ウォルトディズニー,P&G…

これらは全てアメリカの企業です。

東証ではこれらの企業を購入することは出来ません。

最初に米国株投資を始めたとき『この企業も知ってる!』と興奮しました。

誰もが知っている有名企業の株主になれるのも米国株投資の魅力です。

1株単位で株が買える

日本企業の株を購入するときは1単元=100株

基本的には100株単位の購入をする必要があります。

10万を超える投資が必要になるケースも珍しくはありません。

日本株を1株単位で購入する方法はこちら

米国株は1単元=1株なので少額から株を購入することが出来ます。

有名企業の2020年12月11日現在の単価はこんな感じ。

Apple=$122.41(12,730円)

Microsoft =$213.26(22,179円)

コカコーラ=$53.35(5,548円)

P&G=$136.51(14,197円)

※$1=104円で計算

1株〜コツコツ買うのであれば有名企業にも気軽に投資できそうですよね?

日本株だとX100の値段が最低投資額になります。

配当金がイイ!

米国株は配当金の支払い回数が多く年間4回の企業が多いです。

日本の配当回数は1〜2回。

日本株の場合株を買っても配当金はしばらくお預けというパターンも多いです。

米国株であれば3ヶ月に1回配当金が入るので“不労所得“を実感することができます。

最初はあまり気にしていませんでしたがほぼ毎月どこかしらから配当金が入ると“お金が働いてる!“ということを実感できます。

投資上級者にとっては普通かもしれませんが初心者にとっては感激しますよね!

また、米国は『企業は株主のもの』という精神が根付いているので、

配当金を連続増配している企業も多いです。

業績悪化→配当金カットをすぐに実施する日本企業とは体質が違うといえます。

ETFが充実している

米国株はETFがとても充実しています。

ETFとは上場投資信託のこと。噛み砕いて説明すると業種や金・銀といった商品ごとに詰め合わせにして販売している株のことです。

ETF…難しそう…例えばどんな感じなの?

まろれーる
まろれーる

例えばNASDAQ(ハイテク)に連動しているQQQというETFはこんな感じの内訳になっているよ!

引用元:ブルームバーグ公式サイト

なるほど!これならアップルにするかアルファベットにするか悩んだ時でもどちらにも投資できるってことか!!

まろれーる
まろれーる

そうだね!個別株に集中投資するよりもリスク分散もできるしETFは初心者にもオススメできるよ!

米国株ETFは時価総額が大きいものも多く業種や国、商品、不動産などバリエーションも豊富です。

投資初心者が銘柄選びに迷ったときはETFから選ぶのがオススメです!

[temp id=2]

米国株投資のデメリット

株取引の時間帯が遅い

アメリカと日本は時差があるので株取引時間帯も時差が発生します。

引用元:楽天証券公式サイト

夜の22:30〜もしくは23:30〜開場なので夜型の人でないと取引は厳しいです。

私は子どもの寝かしつけで21:00には寝てしまうことが多いのでほとんどリアルタイム取引はしたことがありません。

指値か成り行きで夕方に注文しておいて翌朝確認することがほとんどです。

為替が影響する

米国株は全てドルで購入します。

円貨決済も選べますが証券会社でドルに変えてから購入するので結果はドルで保有することになります。

例えば1$=110円の頃に購入した株を売るときには1$=100円になっていた場合、

為替差だけで約10%マイナスになっていることになります。

為替の影響を避けるために私は米国株、投資信託、日本株をほぼ同じ比率で保有しています。

100%米国株投資の方もいらっしゃいますが初心者は様子を見ながら少しずつ比率を決めましょう。

[temp id=2]

米国株投資は怖くない!

ハードルは高くない

最初は海外の株ってなんかハードルが高いなぁと思っていましたが、

実際始めてみるとETFを使った分散投資も手軽に出来て使い勝手がイイと思いました。

どこの証券会社でも1株単位で取引ができるのもイイですよね。

回復力がある

今年1年投資をやってみての体感ですが日本株よりも米国株の方が戻りも早く、

多少の含み損でも放置しておけば回復しています。

一時暴落した航空株も米国株はかなりのプラスに戻りました。

一方日本株は依然として含み損のままです。

あくまでも私の保有銘柄に関してですが、米国株で塩漬けになっている銘柄はありません。

まずはやってみよう!

米国株投資ってなんかハードル高い…そう思っている方はまずは1株買ってみましょう。

どの証券口座でも1株単位で購入できるので仮に損失が出ても少額で済みます。

私の保有している中では日本株、米国株、投資信託の中で一番含み益が多いのが米国株です。

悩んでいるならまずはやってみる!

投資も習うより慣れろという側面があるのでまずは少額から取引してみることをオススメします。

初心者オススメの投資の始め方はこちらから

オススメの証券会社まとめはこちらから

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まろれーるのアバター まろれーる ワーママブロガー

フルタイムで働く1児のママ。株式投資歴1年のビギナー投資家。
毎日お得情報、投資のこと、仕事のこと、、、全てに奮闘中。
お得な情報・子育て情報・投資情報を中心に色々な情報を発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる