本サイトはプロモーションが含まれています

ホームベーカリーを買って後悔しないためにチェックしたいポイント5選!

材料さえ入れたら自動で焼きたての食パンを作ってくれるホームベーカリー。

無添加食パンをお得に♡しかも焼きたての味を自宅で楽しめる、

ホームベーカリーは今となっては最高の相棒になっています!

まろれーる

最近では二歳の子どもと一緒に作ったりして楽しいです♪

チンチラ

でも安い買い物じゃないし買った後で後悔したくないなぁ・・・

ホームベーカリーは10,000円程度の初期投資が必要な家電。

どうせホームベーカリーを買うなら後悔せずに使いたいですよね!

ホームベーカリーを買って後悔しないために知っておきたいことを5つご紹介します!

目次

ホームベーカリーを買って後悔する理由は?

まろれーる

ネット上でホームベーカリーを買って後悔している意見を集めてみました!

ホームベーカリーを買って後悔してる理由

・サイズが大きくて場所をとる
・コスパが悪い
・手間がかかる

サイズが大きくて場所をとる

ホームベーカリーは結構大きくて場所を取ります。

同じく場所をとるホットクックと並べてもご覧の通り。

炊飯器と同じか少し大きいくらいのサイズ感です。

https://twitter.com/natsumi902/status/1067794049963196416?s=21

スーパーの安い食パンを普段購入している場合はホームベーカリーの方が高くついてしまいます。

まろれーる

普段1斤200円以上の食パンを買っている人はホームベーカリーを使うとコスパいいですよ!

こちらの記事で詳しく解説しています!

また、ホームベーカリーを使うと材料にこだわりすぎてしまい、

かえってコスパが悪くなってしまうことも!

材料にこだわる→美味しい→食べすぎてしまう→パン代が嵩む🥐

なんてこともホームベーカリーにはあります。

ホームベーカリーは手間がかかる

ホームベーカリーは材料を入れたらボタンを押せば自動で焼き立てパンを焼いてくれます!

でも、材料を入れる工程は自分でやらないといけません。

チンチラ

そうか、、、全自動なわけないもんね。

食パン作るための材料は結構多いです。

基本の材料は下記の通り⬇︎

この種類の材料を全て規定の分量測ってホームベーカリーに入れます。

まろれーる

慣れるまでは手間に感じてしまうかもしれません!

買って後悔しないためのチェクポイント!

チェックポイント

①ホームベーカリーの置き場はあるか?
②普段買ってる食パンの値段は200円以上?200円以下?
③焼きたてパンを食べるための多少の手間は惜しまないか?
④パン切り包丁はあるか?
⑤自分の食パンへのこだわりはどの程度か?

まろれーる

チェックポイントを確認してから購入すればホームベーカリーを買って後悔する確率はグッと下がるよ!

ホームベーカリーの置き場をチェック!

ホームベーカリーは炊飯器かそれより少し大きいくらいのサイズ感です。

すでにカップボードがいっぱいの場合はどこかに保管しておいて、

使う時だけ出すことになると思います。

片付ける場所とホームベーカリーを使う場所を確保できるのか確認しましょう。

まろれーる

1斤焼きのコンパクトタイプを選べばスリムになるよ!置き場のサイズとホームベーカリーのサイズはチェックしてから買おう!

普段買っているパンの値段をチェック!

ホームベーカリーを買ったけど却ってパン代が上がってしまった・・・

そんなことにならないために、普段購入している食パンの価格をチェックしましょう。

1斤200円以上の食パンを買っているかどうかが1つの目安です。

まろれーる

スーパーで国産小麦とか無添加の食パンを買っている人は節約になりますよ!

コスパに関する記事はここにあります

パンにかけられる手間はどのくらいかチェック!

ホームベーカリーは自分で材料を測って投入する必要があります。

材料さえ投入してボタンを押してしまえば焼きたての美味しいパンが食べられます✨

慣れるまでは「手間がかかるなぁ」と思う人も多いと思います。

まろれーる

慣れてしまえばパパっとできるようになるよ!

ホームベーカリーで使う材料はスーパーで全て手に入るので、

購入するのは簡単です。

チンチラ

でもいちいち測るのなんて面倒くさいし絶対続かないや!

絶対に手間はかけたくない!という方はホームベーカリーはおすすめできませんが、

購入する材料によっては測る手間を最小限にできるものもありますよ!

まろれーる

ドライイーストは大袋で買うと測るのが億劫になるので3gごとの個包装で買うのがおすすめ!

まろれーる

秤はデジタルのものが測りやすくておすすめだよ!

パン切り包丁を用意する!

ホームベーカリーで作ったパンは1〜2斤まるごとのサイズです。

焼き上がったパンをパン切り包丁で切る必要があるので、

持っていない場合は準備しておきましょう。

先に用意しておけばホームベーカリーを買った後の後悔も少なくなります。

チンチラ

ホームベーカリーだけ買えばいいわけじゃないんだね〜

まろれーる

材料もそうだけど最初に本体以外も用意するものが多いからそれでも欲しい!と思えるかは重要なポイントだよ!


パンへのこだわりをチェック!

ホームベーカリーの魅力はなんといっても自分で材料から選んで作れるところ!

米粉パンや全粒粉パンなど調合する材料次第で色々な食パンを作ることができます。

自分で作るから添加物の一切入っていない安心安全のパンが作れるのも嬉しいポイント!

まろれーる

私も最初は子どもの離乳食が始まって無添加国産小麦のパンを買うようになってからホームベーカリーを検討し始めたよ!

無添加であったり、国産小麦を100%使っていたり、バターを使っている食パンは、

市販品であっても250円以上するものが多いのでホームベーカリーの方が節約になります。

食パンにこだわりのある方はホームベーカリーがおすすめ!

食パンには特にこだわらないよ!という方は市販のパンの購入がおすすめです。

ホームベーカリーを買って後悔しないために・・・

お家で簡単に焼きたてパンが作れるホームベーカリー。

普通の食パンはもちろん米粉パンや全粒粉パンも自分の好きな調合で作ることができて、

無添加安心の美味しい食パンを楽しむことができます!

まろれーる

我が家は毎朝食パンを食べるので週3で稼働させています!

お餅など他のメニューを作れるモデルも発売されているので、

ホームベーカリーを検討している場合は後悔しないチェックポイントと

求めている“機能“を確認して機種を選びましょう。

焼きたての美味しいパンをお家で楽しみましょう!

\我が家で使っているのはコレ!シンプルデザインが⭕️/

\コスパ重視ならこの機種がオススメ!/

では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まろれーるのアバター まろれーる ワーママブロガー

フルタイムで働く1児のママ。株式投資歴1年のビギナー投資家。
毎日お得情報、投資のこと、仕事のこと、、、全てに奮闘中。
お得な情報・子育て情報・投資情報を中心に色々な情報を発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる