本サイトはプロモーションが含まれています

投資初心者にSBIネオモバイル証券がオススメ!?メリット・デメリットを解説!

B子

つみたてNISAを始めたから個別株も気になってるんだ〜

E子

わかる!でも楽天証券で日本株買おうと思ったら100株単位でしか取引できなかったよ〜💦1株3000円だから30万!!ハードル高すぎる…

つみたてNISAで投資デビューすると個別株にも興味が出てきますよね。

しかし、つみたてNISAをしている楽天証券では日本株は単元単位での取引のみ。

日本株は1単元=100株です。1株3,000円の株を購入するためには300,000円の資金が必要な計算になります。

100株単位で買うのは金額が大きすぎる!と言う方には日本株を1株単位で購入できるSBIネオモバイル証券がオススメです。

今回はSBIネオモバイル証券のメリットデメリット実際使ってみた感想を解説します。

最後に少し私のネオモバイル証券の運用実績も紹介します。

目次

SBIネオモバイル証券のメリット

単元未満での取引が可能

SBIネオモバイル証券では1株〜日本株を購入することが出来ます。

例えばオリエンタルランド

2020年12月8日現在:17,925円 です。

楽天証券やSBI証券等の証券会社で購入しようとすると100株〜しか購入できません。

日本個別株の1単元は100株です。

最低必要金額:1,792,500円です。

リットくん

100株なんて高すぎて買えないよー!!

なかなか初心者には手が出ませんよね。

まろれーる

ネオモバイル証券だったら1株から株を購入できるよ!

これを1株〜購入できるのがSBIネオモバイル証券の特徴です。

SBIネオモバイル証券であれば17,925円でオリエンタルランドの株主になることが出来ます。

もちろん1株保有でも配当金はもらえます。

会社にもよりますが優待がつくところもあります。

Tポイントで株が買える

SBIネオモバイル証券ではTポイントを使って株を購入することが出来ます。

1P=1円として株購入に充てられるので現金同等の扱いです。

※SBIネオモバイル証券以外で獲得した期間・用途限定Tポイントは使用できません

ポイ活をやっている方ならポイ活で貯めたポイントで株を購入して増やして現金化も夢ではありません。

Tポイントの使い道に迷っている方も嬉しいですよね!

【ポイ活】ハピタスのサイトはこちらから
B子

いつも適当に買い物に使ってたけど投資にTポイントを使ったら有意義かも!!

ウェルスナビを少額から始められる

出典:ネオモバイル証券

ウェルスナビとはロボアドおまかせの資産運用。

資産運用をロボアドが代わりにやってくれます。

まろれーる

積立金額を設定しておけばリバランス(銘柄組み換え)は全部自動でやってくれるよ!

通常のウェルスナビであれば最低10万円〜の取引ですが、forネオモバなら1万円〜取引することが出来ます。

ウェルスナビに興味があるけど最低取引金額が高い!!

と思っていた方にもSBIネオモバイル証券はオススメです。

【口座開設無料】SBIネオモバイル証券をチェックする

SBIネオモバイル証券のデメリット

毎月利用料がかかる

SBIネオモバイル証券では毎月200円(税抜き)の利用料がかかります。

まろれーる

月額200円の利用料で月間50万円までの取引手数料が無料です。

毎月200ポイント(Tポイント)が貰えます。

SBIネオモバイル証券内での株取引でのみ使えるTポイントです。

リットくん

株を定期的に購入すれば実質維持費は無料だね!

また、株取引を利用していなくても利用料は毎月引き落とされます。

引き落とし元はクレジットカードのみ設定できます。

株取引をしない場合は利用停止手続きをすれば利用料の引き落としはSTOP出来ます。

最初に端株を一気に購入してそれ以降は利用停止にしてほったらかし運用も可能です。

Tカード機能付きクレジットカードで利用料を支払えば100円ごとに1ポイント獲得することが出来ます。

リアルタイムで約定しない

1株での取引はリアルタイムでは約定しません。

0:00~7:00に注文した場合
当日前場始値で買付または売却します。

7:00~10:30に注文した場合
当日後場始値で買付または売却します。

10:30~13:30に注文した場合
当日後場終値で買付または売却します。
※当日のお取引の状況によっては約定しない場合があります。

13:30~24:00に注文した場合
翌営業日前場始値で買付または売却します。

引用元:SBIネオモバイル証券公式サイトQ &A
まろれーる

今!この値段で欲しい!と思っても約定しないので要注意です。

ただSBIネオモバイル証券では端株(少額)を購入することが多いと思いますので私はそこまで気にしていません。

100株単位の取引はリアルタイムでの注文・約定が重要なので他の証券会社で取引しましょう。

NISA非対応

SBIネオモバイル証券は各種NISAは非対応です。

iDecoには対応しています。

入金方法が限られている

SBIネオモバイル証券へ送金する方法が限られています

送金方法

住信SBIネット銀行(即時振り込み・手数料無料)

その他銀行振り込み(ATMから入金・手数料自己負担)

SBIネオモバイル証券は住信SBIネット銀行のみネットからの即時入金・手数料無料に対応しています。

SBIネオモバイル証券を開設する際は住信SBIネット銀行の開設も同時に行うとオススメです。

SBIネオモバイル証券運用実績

これまで『ちょっと気になるけど、単元ごとに買うのはなぁ』と思っていた株を少しずつ購入してきました。

まろれーる

保有株の一部ですが1株購入して少額ですが利益が出ています。

たくさん買っていればよかったなぁと思うこともありますが、

少額で株取引を勉強できたと思っています。

リットくん

少額=リスクが少ないから少しずつ株取引になれることができるね!

一気に100株以上購入するのに抵抗がある方でもこのように数百円から取引することが出来ます。

初心者にSBIネオモバイル証券がオススメな理由

少額から日本個別株投資が出来る

SBIネオモバイル証券は1株から株を購入することが可能です。

数百円から日本の個別株を購入することが出来ます。

リットくん

数百円なら投資も怖くないね!

初心者はどうしても金額的なことが理由で投資の壁を高く感じてしまいます。

ただ、本やネットばかり読んで投資のノウハウコレクターになってしまってはもったいないです。

まろれーる

投資も習うより慣れろって部分もあるよ。

\投資の失敗談はこちら/

SBIネオモバイル証券であれば数百円で実際の株式運用をすることができるので、

低リスクに株式運用の実践を積むことが出来ます。

つみたてNISAを始めて個別株に興味が出てきた方、個別株の運用を始めてみたい方、

まずはSBIネオモバイル証券で少額から始めてみてはいかがでしょうか?

では、また!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まろれーるのアバター まろれーる ワーママブロガー

フルタイムで働く2児のママ。株式投資歴4年のビギナー投資家。
毎日お得情報、投資のこと、仕事のこと、、、全てに奮闘中。
お得な情報・子育て情報・投資情報を中心に色々な情報を発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる